重粒子線がん治療(Heavy Particle Radiotherapy)

体外から放射線を照射するがん治療法の一つ。日本では炭素線すなわち炭素原子から電子を剥ぎ取った原子核(炭素イオン)を加速器によって光速の70%以上に加速した炭素イオンビームが用いられています。
X線やガンマ線と比べ、体の表面での吸収線量が低く抑えられる一方、加速エネルギーを調節することによってビームの飛程末端位置を正確に制御し、腫瘍組織において吸収線量がピークになるように照射できます。同時に、その背後にはビームはほとんど届かないため、放射線感受性が高い重要臓器など出来る限り線量を低く抑える必要がある正常組織の直近まで「寸止め照射」が可能という優れた物理的線量付与特性を有します。さらに、X線やガンマ線には抵抗性を示す放射線抵抗性がん細胞も効果的に治療できるという特長があります。


重粒子線の医学利用(QST放医研)