円卓会議概要

会の目的

食の安全・安心は誰もが望んでいることです。どこまで安全を、どこまで安心を求めていくかは、その時代背景や、その時々にかかわる大勢の人々の考えによって解答が導かれるのかもしれません。 このような中にあって、さまざまな立場の人々が、食について知識を高め、お互いの立場への理解を進めていくことによって、より良いコミュニケーションが生まれ、望ましい食生活の実現に近づくのではないかと考えました。  私たちは、食の問題について、円卓を囲むようなフラットな立場で、実りのあるコミュニケーション活動(学習会・意見交換など)を行い、得られた成果を意見や提案、提言などさまざまな形で、広く人々へ繋いで行きたいと考えています

 

会の歩み

2006年7月発足

お茶の水女子大学で開催された社会人向け公開講座「食のリスク評価・管理の基礎」(化学・生物総合管理の再教育講座)の受講生を中心に「食のコミュニケーション円卓会議」(以下「食の円卓会議」)を結成し、主婦、事業者、研究者、教育者、マスメディア、行政など様々な立場のメンバーが互いに学びあうという精神で、毎月学習会や見学会などの活動を行ってきています。

2006年7月  「食のコミュニケーション円卓会議」結成
2006年度   活動テーマ <食品照射>
2007年度   活動テーマ <食品照射>
          4月  原子力機構・高崎量子応用研究所見学
          8月  夏季講座「検疫」 
2008年度   活動テーマ <食品廃棄>・<食品照射>
          7月  横浜検疫所・輸入食品検査センター 見学
          8月  公開講座「生活の安全とアカデミーの役割」 講師 唐木英明氏
          2月  原子力機構・高崎量子応用研究所施設見学食品照射体験実験
2009年度   活動テーマ <遺伝子組換え食品>・<食品照射>
          7月  第46回アイソトープ・放射線研究発表会にて発表
          8月 (独)筑波農林研究団地 見学会・講演会
          9月  第1回東京国際科学フェスティバル参加「食品廃棄」
          10月 原子力機構・高崎量子応用研究所 見学と体験実験、意見交換
              サントリー武蔵野ビール工場 見学
              公開講座「食の将来と21世紀型リスク感覚」講師 安井至氏
          12月 第45回日本食品照射研究協議会大会 発表
          2月  高崎研の研究施設見学&ラジエ工業㈱照射施設見学
          3月  JA士幌町のジャガイモ照射芽止め処理施設見学
2010年度   活動テーマ <遺伝子組換え食品>・<食品照射>2010年度活動スタート
          4月  JA士幌町のジャガイモ照射芽止め施設 見学
          6月  エスビー食品株式会社の板橋スパイスセンター 見学
          7月  JAゆうき青森天間林支所の貯蔵・出荷施設とニンニク畑 見学
               第47回アイソトープ・放射線研究発表会 (ポスター、口頭発表)
             独立行政法人農業生物資源研究所  市民参加型展示圃場に参加、圃場除草作業体
             験、講義、実験
          8月  大阪扇町キッズパーク「第27回みんなのくらしと放射線展」 見学、意見交換
          9月  日本原子力学会2010年秋の大会(札幌)(原子力機構の展示ブースでポスター発表)
          10月 公開講座「メディア情報の読み解き方・リスクとは何か」 小島正美氏
          12月 第46回日本食品照射研究協議会年次大会(東京) (ポスター、話題提供)
2011年度    活動テーマ <遺伝子組換え食品>・<食品照射>
          4月  第1回カフェ円卓 「知りたい! 聞いておきたい!水や食べ物と放射線の話」
          5月  公開講座「食料問題からTPPを語る」川島博之氏
              第2回カフェ円卓「続・知りたい! 聞いておきたい!水や食べ物と放射線の話」
              味の素(株)川崎工場 見学
          7月 第48回アイソトープ・放射線研究発表会(東京) 発表
             公開しゃべり場「みんなで語る『食の安全と放射線・放射能』」
          9月 第4回科学コミュニケーション研究会・年次大会(東京) 発表
             公開講座 「消費者のリスク認知と信頼」中谷内一也氏
          11月 サイエンスアゴラ2011「高校生のディベートによる遺伝子組換え農産物に関する
             議論」 
          12月 第47回日本食品照射研究協議会年次大会(東京) 発表
          2月  公開講座「遺伝子組換え農作物や、スギ花粉症治療イネについて 」 田部井豊氏
              農林水産省 成田空港植物防疫所、動物検疫所 見学
          3月 東京都 芝浦食肉市場 見学

 

会員になるために

・当会の会員は、会の趣旨に賛同いただける個人会員および団体(法人または団体) とします。

・ 定例会に原則として、出席可能な方
     ただし、遠方の方などは、メーリングリストメールのみの参加も可能です。

・年会費
   個人会員:5千円
   法人会員:3万円
     当会の会計年度は、4月1日から翌年3月31日です。

入会には、運営会議での承認が必要です。こちらからお問い合わせください。

 

会員へのたより

会員へのメッセージです。